投稿日: 2021年1月19日2021年1月17日ビロードキンクロの飛翔 いつもフレンドリーなビロキンのいる海岸で先週、別個体のビロキンが 沖から近寄ってきました。 沖からドンドン、フレンドリーなビロキンに近づいてきて、あと50mくらいのところで飛び立っていってしまいました。 なので、2ショットは撮影できませんでしたが、飛び出しのシーンは撮影できました。(先季も撮影しているので2回目かな) 1枚目はいつものフレンドーな個体、2枚目以降が別個体のビロキンです。
投稿日: 2021年1月18日2021年1月17日ヒクイナ コミミにポイントに行く前に、少し時間があったので、印旛沼へいきました。 特に情報もなかったのですが、行ったらバーダーらしい車が止まっていました。何がでるのかなと見ていて出てきたのがこの鳥。 しかし、場所取りが悪く、1200mm相当ではでかく写りすぎ。失敗でしたが、時間もそんなにないのでコミミのポイントに移動しました。
投稿日: 2021年1月17日2021年1月17日コミミズク また、非常事態宣言を発令されてしまって、我慢の日が続きますが、まあ県内ということえでコミミのポイントに3回行ってきましたが、1勝2敗。 その1勝も、遠くの止まりものと、遠くを1度だけ飛んだだけでした。今年は出が悪いです。 最初の止まりものが一番近かった 森がバックで良いかなと思ったら角度が悪く2枚しか顔が写ってませんでした。 最後に帰りがけにホオジロがいました。