エトピリカ

7/4から7/7にかけて、道東に行ってきました。エトピリカは7/6の撮影なんですが今回、印象に残る鳥だったので最初に掲載します。

当日は、ベタ凪(船酔いが心配だったのでよかった)、快晴の撮影には、好条件なんですが、そんな条件では鳥の出がわるい。やはり、種類は多くなかったです。しかし、エトピリカは、近くで撮影できました。ガイドのニイヤさんと船長が頑張ってくれました。

水浴びシーン?水鳥の水浴び?

飛びもの

ノートリです(船で三脚使用不可なので、456に7Dで手持ちで撮影しました)

羽バタバタシーン

 

北富士演習場No2

当日はとにかく日差しが強くて、鳥がピカピカに光ってしまってなんだか良い写真になりませんでした。コヨシキリ(Black-browed reed-warbler)なんて声はすれど何処にいるの状態だったんですが、何とか見つけました。見つけたたら、同じ場所に何度も飛んできてさえずるので除々に距離を詰めていって撮影しました。

ホオアカ(Grey-Headed Bunthing )は彼方此方ででみかけましたが、何かアイキャッチが入りませんでした。日差しが強すぎるとなかなか難しいです。

ノビタキ(Common Stonechat)もイマイチでした。まあ、腕の問題もありますが(^O^;)

北富士演習場

この日曜日は、珍鳥が出ているというので北富士演習場に行ってきましたが、珍には会えずでした。

以下その時に撮影したカッコウなんですが、最初は全く啼かなかったので、若しかして珍かもと思ったのですが、最後にポッポッポ~のような鳴き声を発して飛んでいきました。なんだ、カッコウ(Common cuckoo)の♀か?

その場に出てきた他の鳥です。といっても、ホウジロ(Brown-rumped Bunting)とコムクドリ(Chestnut-cheeked Starling)ですが。あと、高原モズとおぼしき鳥も撮影しましたがRaw現像し忘れました。