ホウロクシギ

土曜日の午前中に三番瀬に行きましたが、これが最悪。6時半が満潮の時間で、7時過ぎに行ったのですがシギは遠くの網を支えてる杭の上。2時間以上待ってようやく、シギが飛んで降りる場所を探したのですが、潮干狩り客がいて降りる場所がないと判断したのでしょうか?何処かにとんで行ってしまいました(;_;)

仕方ないので、谷津に行ってきました。そこにいたのがこのホウロクシギ!

1_houroku1819
蟹を捕食したホウロクシギ
1_houroku1820
蟹を捕食したホウロクシギ
1_houroku1817
ダイシャクシギではないことが分かります
1_houroku1818
ブルブル

 

 

夏鳥到着

土曜日に、ちょっと近場に夏鳥を撮影に行きました。ですが、出が悪くで、何ともはやでした。なんで、証拠写真レベルの写真でした。

翌日にMFに行ったら全くなにもいなくて惨敗でした(;_;) まあ、撮影出来ただけでもよしですか。

オオルリは青い色を綺麗に写すことが難しいですね。

blue_wh1812
オオルリ

 

blue_wh1814
オオルリ

キビタキも最後に1シーンだけ、遠かった

blue_wh1811
オオルリ

夏鳥じゃないけど、この日一番まともに撮影出来た写真かな?

blue_wh1813
コゲラ

サシバ

サシバの撮影に行ってきましたが、まだ時期尚早のようで、遠くには見えるけどというような感じ。
仕方なく、他の場所にシギチを見に。これが1羽も何も見当たらず。
もう一度、チャレンジで戻ってくると、いきなり近くを飛んでくれました。その後、最後に、近場の枝に(と言っても35-40mくらい)止まってくれました。
貴重な環境なので、遠回しに撮影して、刺激しないように(止めればいいけど、鳥屋なので(^O^;))して、またの機会に行こうと思いました。