ツミNo2

 

ツミ

No2(これで終わりですが)は、巣と母親を

そんな環境なんで、母親がマンションの通路に止まっていても撮影ははばかれました。

見たくない人はみないで  *餌を運んできた!

ツミ

ツミの巣は松の木の一番高い部分に数本枝分かれした場所にあったのでやや打ち上げの撮影になったけど何とか撮影できる角度で、市道側に開口部があったので良かった。

 

ツミ

ツミ

 

母親も餌を運んできた後に近くの木に止まってくれたので、かなり至近距離で撮影できた。

母鳥を2枚

ツミ

ツミ

やはり、この環境では問題あったのかな?もう少し、ここで子育てすると思ったんだけど。

ツミNo1

ツミ

No1はツミの幼鳥を

前から、近くのマンションの敷地と市道との狭間にツミが営巣していたのは知っていたけど、マンションの敷地に入らないと見られないので撮影していなかったが道東から帰ってきたら、雛が孵って撮影できるという情報をいただいた。

行ってみたら、雛は既に巣から出ていて5羽いるのが確認できた。

ツミ

ツミ

ツミの幼鳥はいつもそうだけど、殆ど警戒心がないので比較的近くで撮影できる。

まあ、母親は心配で遠くで様子を伺っていたが、餌取りをしなくちゃいけないので忙しい。ツミは父親も餌を運んでくるんだけど、みなかった?

ツミ

ツミ

今週火曜日に3回目で様子を見に行ったらいなかった。子供つれて何処かに旅立ったのか。

 

ツバメチドリ(矢切の渡し)

 

ツバメチドリ

矢切の渡しにツバメチドリがでているという。割と近い場所。

歌とは違い快晴の日。現地に着いたけど、何処か分からない。知り合い8人ほどで手分けして探す。

その時に出会った、ヒバリとキジ。まあ雰囲気が良い写真が撮影できた。しかし、ターゲットのツバメチドリが見つからない。

ヒバリ

キジ

 

30分さがしていると、見つけたと知り合いから連絡が。慌てて駆け付けた。ほどほどの距離、バックも植えたばかりの稲で綺綺麗に撮影できた。繁殖羽になっていて特にクチバシが赤みを帯びて綺麗な個体であった。

ムナグロも一緒に撮影した。すると飛んでしまった。

ツバメチドリ

 

ツバメチドリ

 

ツバメチドリ

けど、近くに戻って来てくれた。しかし今度はとおいな~

ツバメチドリ

ツバメチドリ

 

2回目に飛んだ時にかなり高度を上げて遠くに飛んで行ってしまった。

その時に撮影したムナグロも紹介します。結構近寄って撮影できたし、水の入った水田と群れで飛ぶ姿を撮影できた。

ムナグロ

ムナグロ

ムナグロ

 

ムナグロ