SrongからWaigeo(ソロンからウェイゲオ鳥)

ソロンでの探鳥の後、又々ケンタッキーに。ゲップ!

その前に、こんなバナナの天ぷらを食べているんだけど(腹が重い)

どうも、今回のガイドは欧米人相手ばかりなので、食事の選択肢がこんな風になってしまうのでしょうか。そんな後、その店の隣にあったスーパーで皆さんビールの買い出し。

其れでも、Waigeo行きのフェリーは2時発なので、フェリーに乗り込んでも、出発まで2時間近く待つことに。眠いし疲れていたので、エアコンが効いていたのでまあ良しとしておこう。

やっと、出港。本当は港はごみで一杯。

途中でこんな船にも出会いました。

そんな航路でも、グンカンドリ、アナドリ、珍なアジサシが出ないかと思って、皆で後部デッキから撮影を。結局、クロハラアジサシ?コ・オオグンカンドリ、アナドリ程度でした。

アナドリ英名  Bulwer’s Petrel

後から分かりましたが、コグンカンドリはWaigeoでは毎日、10羽単位で群れで夕方塒入りする姿がみられました。

コグンカンドリ. 英名. Lesser Frigatebird

鳥見していたので、2時間は直ぐに過ぎました。そんな中、Hiroさんが、上半身ハダカになって、現地の人とワイワイやっていましたが(^^;

ソロン(Srong)での探鳥


帰国して早1周間が経ったけど疲れは抜けない。ようやく、足の浮腫みが引いてきたところです。とは言え、書かないとドンドン忘れていく。

今までのように、1種づつ紹介するほど、今回は撮影出来ていないので、旅行記を兼ねてBlogにアップしてみようかと思います。

9/18に羽田→ジャカルタ便。少し遅延して到着したけど許容範囲内。しかし、ジャカルタ空港でトラブル。ホームページで今年の春先から35ドルのビザを購入しなくてもいいと言う情報をみていたのですが、到着してみると、今まで同様にビザ購入のために行列が出来ている。変だなあ?と思いながら、私は真ん中にあった動く歩道に乗ろとしたんですが、もしかして、金はいらないけど、ビザの証明か何か押してもらう必要があるのではと、一応並んで見ました。するとfpbirdさんが金を要求されているような雰囲気。これはと思って、クレームつけたらお前の言っていることは分かないと言われたけど、同行のAさんがすかさず、今年からビザの代金はいらないと聞いているけどと英語でフォローして頂きました。

すると、ビジネスなら必要だけど、観光なら要らないとの説明。どう見ても観光客がビザを買っているのに何も説明なしに徴収している。フザケンナ!と日本では言いたくなるけど勝手に払うやつの方が悪いということでしょうか。みなさん気をつけましょう。

ということで、真ん中の動く歩道に乗ってイミグレに。入国目的だけ聞かれたのでsight seeing と答えただけで簡単に入国、バゲッジを取り上げ、到着ロビーに。ここでまた問題。この空港の到着ロービー右と左では、出る場所が違う。通常?、右かな。左に出てしまったので、ガイドは右に。電話連絡でようやくガイドと合流。

私はこの間にプリペイドSimを購入。セットまでしてくれて、2G、1ヶ月で210,000ルピア。予想より少し高かったけど、辺境では、メールチェックに威力を発揮してくれました。

FCさんからは、到着がかなり遅れるとのメールが入っていたので、Fcさん除きでケンタキーで夕食。

そううちにFCさんも到着し、どんな鳥が見れるか、ガイドの話に期待が膨らむ。5種のBOPが見られるという。しかし、現実は?

そのまま、国内線でマカッサル経由、ソロン(Srong)へ。マカッサルの空港でのトランジットでは、一旦、外に出て、次のトランジットの航空券にトランジットデスクでスタンプを押してもらいまた、セキュリティーゲイトからまた待合に入るというもの(チョット複雑)ここで、Aさんとだけ別行動。A さんはそのまま、ジャヤプラに行きニンボクラングでカワセミ狙い。しかし、Aさんの航空機のエアコンが故障。相当に遅れたようである。

マカッサル空港(夜中なので人もまばら)

我々はソロンで午前中探鳥(深夜便で、途中でトランジットなので寝られなかった。超眠い)。この探鳥地、未舗装道路の山を登って行きながら探鳥で、また帰って来るというもの。車で登って、下りながら探鳥で良いと思うのだが。このガイド、こんな調子かなと嫌な予感が(これはやはり当たっていた)。

上、キバタン、オーストラリアのとは別種扱いのようですが?

下、Redflanked Lorikeet 和 名 アオミミインコ。遠かったですね。

Metallic starilngの幼鳥でしょうか?

この探鳥地、トラックがひっきりなしに通るので参った。その度に中断だし、未舗装道路なので砂埃が兎に角ひどすぎる。

Black-browed Triller(マユグロナキサンショウクイ)

spectacled longbill かな?和名が?

他にはキバラタイヨウチョウ、***ハナドリなども撮影したけど鳥までの距離が遠いし、トラックは通るわでここは良くなかったですね。

西パプア、帰国報告

9/18-27に掛けて西パプアに行ってきました。

日程は東京組+九州から参加1人は、羽田→ジャカルタ(9/18)ここでガイドとFCさんと待ち合わせ。そのまま、国内線でマカッサル経由、ソロン(Srong)へ

ソロンで午前中探鳥→ウェイゲオ島(Waigeo)へフェリーで

ウェイゲオ島(9/19-21、3泊)

ここでの、狙いの鳥はBOP(Bird of Paradise)=極楽鳥。その最大の狙いは、Wilson’s POB(アカミノフウチョウ)。

ウェイゲオ島、午後→ソロン(9/21)

ソロン→空路、ジャヤプラ(Jayapura)へ、車でニンボクラング(Nimbokrang)へ(9/22-26、3泊)

ニンボクラングから途中で探鳥してジャヤプラに→空路ジャカルタ(9/26泊)

9/27の早朝便で成田へ(帰宅:17:30)

初投稿は、最大の狙いの、Wilson’s POB(アカミノフウチョウ)。

最初はこの鳥を見た時の衝撃、「虫が鳥になっちゃった。」というもの。極楽鳥といっても本当に色々ですね。極楽鳥は、どのようにしてこんな形で進化?を辿ったのか摩訶不思議ですね。

今回、この旅に誘っていただいたFCさんに感謝です。一人だったら行けたかどうか。