Arizona最終編

エル・リオ保護区には他に、Anna’s hummingbirdがいましたが2回紹介しているし、それ以上の良い写真はありません。

2回飛びもの紹介しましたので、Arizona最後は、普通種ですがRed-tailed Hawk アカオノスリを紹介して終了します。

Red-tailed Hawk :アカオノスリ

その上空をアメリカ海軍のプロペラ機が飛んで行きました。

最後にバーガーキングでハンバーグを食べ、フェニックスからロスアンゼルスへフライト。LAX(空港)近くで1泊して帰国しました。

空港へ

フェニックス空港

Lax近くのクラウンプラザホテルから空港を撮影したもの。

これにて、やっとGWのコロラド、アリゾナの探鳥記は完了です。

エル・リオ保護区No3

エル・リオ保護区は池を中心としたレストエリアがあり、その周りと池の岸で探鳥をしました。紹介済のシギチの写真で想像できるかもしれませんが、乾燥していて水位が下がっていて、池の岸が広がっていまして、そこにPhainopepla とVermilion Flycatcher がフライキャッチング.をして虫を捕っていました。

ガイドがそのシーンを撮影しろというのですが飛びものですので難しく歩留まり1割以下かな(´;ω;`)

今回はPhainopepla:レンジャクモドキ

1枚目に写っている黒い点は虫かと思います