カラシラサギ Chinese Egret

先週、三番瀬に出ているというので、月曜の午後いったんですが、10時半過ぎに西の方に飛んで行ってしまったとか。

実は土曜日にワクチンの2回目を受けて、日曜に少し熱がでたので、月曜日の朝は熱はなかったけど様子見してました。でも、熱は出ないしということで、潮を見てまだ干潮なんで行ったんですが。

ということで、翌日は朝から行ってきました。西の端の遠くの杭に止まっていました。

干潟が出来てもなかなか降りてこなくって、10時過ぎにやっと飛びました、降りた場所がまたまた、遠い。80mくらい近づくと逃げる。3回ほど飛んで、11時前には何処かに飛んで行ってしまいました。(´;ω;`)

まあ、久ぶりに撮影できただけでも良しとしておきます。

ハリオアマツバメ&カッコウ

8-DSC_1523

今回の旅で撮影した鳥は、ほぼ紹介済ですが、付録で撮影したような鳥を紹介です。

ハリオアマツバメ。知床峠の上空を飛び回っていたので、1シーン撮影してみました。後でみたら、何か虫を咥えていたみたいです。

8-DSC_1528

8-P6220167

シブノツナイ湖の入口の電線に出て来ては鳴いていました。たまたま撮影した時に飛んだので、それを撮影できました。

8-DTO_1725

8-DTO_1713

 

オオジシギ

オオジシギもまともな写真がなくってリベンジしないといけない鳥なんですが、今回も撮影出来ても良い写真は撮影できませんでした。

小清水原生花園の上空を数度、飛び回っているのを確認し、これは撮影できました。しかし、原生花園の道路を挟んだ向こう側の湯沸湖の方の木道を歩くと、ウルさい鳴き声は聞こえてくるのですが全く姿は見えなくって(´;ω;`)

最終日に湯沸湖の北端の白鳥公園にタンチョウが子育ていているという情報をいただいたのですが、これも見当たらず。
チョト眺めていると、オオジシギが鳴いている。どこかなと見たら、高い電柱の上にいました。
またかと思ったけど、一応撮影。まあ、飛び出しが撮影できたので良しとしておきます。