azure–breasted pitta:ソライロヤイロチョウ
PICOPでの最大の狙いは azure–breasted pitta
PICOPには、数番いるし結構レスポンスも良いヤイロチョウなのでまあ簡単かなと思っていたんですが、そうは言ってもヤイロチョウなんで、最初のポイントでは出てきたものの一瞬で撮影はできなかった。
それから次のポイントで狙ったもののこれが不発で・・・と思って、難しいかなと一瞬不安に。 Blue-capped Wood-kingfisher のあとにリトライ!!
すると、ユックリですが段々近づいて来て。ついに近くに止まりました。場所は、急斜面を上から撮影するので抜けはバッチリ。フォトグラファー用のポイントでした。
2-3日の撮影は順不同で紹介していますが、撮影地はRoad 42と呼ばれている場所で結構な山中です。
今回のローカルガイドのGoringは元製紙会社で働いていて、その時にフィリピンのバードガイドの創始者的存在のTim Fisherがやって来てこんな鳥がいるんだよ、この森にはと教えたそうで、それから自分でこの森の鳥を調べ40数才の時にガイドになったということでした。
なので、この山中のことはよく知っているということのようです。