前日に見て撮影しようとしたらガイドが別の鳥(Moutain plover;ミヤマチドリ)探しに夢中になってしまって1シーンしか撮影しなかったフクロウを。
この日、前日と同じ場所で撮影しました。
Burrowing Owl;アナホリフクロウ
小雪舞い散る中でフォーカスが合わないというか、雪が邪魔で綺麗に撮影できていなくってボツ写真の量産でした。
遠くて小雪どんな姿になっているかは全く確認しないでシャッターを切りました。なのでこんなになっていたのは現像で分かりました。
飛ぶところは分かったけど、ファーカスが合っていたのがなかった。無理やり現像した1枚。
アナホリフクロウって、何か気取っているよう見えます。
その場所には、プレーリードックの巣も沢山ありました。